2014年10月– date –
-
アフィリエイトドメインのWho is 情報ってなんなの?〜代理公開設定は必ずすること!〜
昨日新しくブログをつくろうと 思ってドメイン(〇〇.comとかのこと)を 取得してたんですよね。 そこで、手続き途中に 「ドメインのWho is 情報を代理公開しますか?」 って項目があるんですよ。 -
WordPressの基本操作最新版!WordPressの記事に画像を追加する方法【動画有り】
「ブログの画像を入れて、その画像をクリックしたら アフィリエイトしているリンクに飛ばしたい・・・」 このやり方をサポート生さんに聞かれたので 動画と記事にしてご紹介します。 画像にリンクを挿入する方法は 覚えておくとブログ更新で かなり使えるのでぜひ参考にされてみてくださいね。 -
実践記・報酬公開ブログにASPからアフィリエイトの特別単価のオファーがきました。
最近特に記事数や ブログの修正を入れている ブログがあるんですが・・・ 提携しているASPさんから 特別報酬単価で広告を 載せてほしいとのメールがきました。 -
アフィリエイトXサーバーの禁止事項!アダルトはダメでしたorz
ずっとブログの運営してて今日はじめて知った衝撃の事実が発覚しました。Xサーバーは実は・・・アダルトサイトNGだったんです!!Xサーバーの禁止事項の項目↓ブログは基本どんなテーマでも問題なく運営出来るんですが無料ブログでも、レンタルサーバーを契... -
アフィリエイト趣味ブログのアクセスが多くなる時間帯は・・・?
少し前に、趣味ブログに アクセスが集まりやすい日、天気の お話をしましたよね。 →趣味ブログでアクセスが集まりやすい天気、曜日って? 今回はもう一つ、どの時間帯が ブログのアクセスが増えるのか、 を教えちゃおうと思います。 -
アフィリエイト趣味ブログにアクセスが集まりやすい日、天気があるって知ってますか?
趣味ブログは基本記事を書き続けていると読者さんがだんだん集まってくるもの。ただ、その中でも特に読者さんが多くなる日や天気があるんです。【趣味ブログにアクセスが集まりやすい日、天気】一番アクセスが多くなるのは土日や祝日。これは平日お仕事の... -
記事の書き方講座稼げる趣味ブログは1記事あたりの何文字書けばいいの?【お悩み解決】
ブログを始めたばかりの初心者さんからよく頂く質問の1つとして、 「1記事あたりの文字数って何文字が正しいんですか?やっぱり文字数は多くないと検索エンジンとかで評価されないんですか?」っていうものがあります。結論から言ってしまうと、文字数は気にせず記事を書いても大丈夫です。その理由をお話するね。 -
ブログで稼ぐために使える便利ツールReflector〜iPhoneの画面をパソコンに表示出来る神ツール〜
今回紹介するReflectorはiPhoneや アンドロイドの画面をパソコンに 表示させることが出来、録画も出来ちゃうという神ツール。 趣味ブログでの活用や、アプリなどの説明に かなり使えるツール。
1