⇒初心者が趣味ブログ月10万円稼ぐために必要な準備とコツ

読者が読みやすいブログ記事の書き方、改行の仕方のポイント教えます。

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

ブログやメルマガでなにより大事なのは記事。でも、いくら記事の内容がよくても読みづらい、見づらい記事だとマズイ。

せっかく来てくれた読者さんが「うっわナニコレ、読みにくい・・・別のサイト行こ。」ってなっちゃうからね。

今回はあなたが心を込めて書いた記事を、読者さんにきちんと読んでもらえるようになるための文書の書き方、改行の仕方を教えるよ。

目次

ネットでの文章の読み方って?

あなたがブログやメルマガをパソコンで読むときってどんな風に読む?

普通に読書するのとは少し違うよね。例えばこの文章。

今日は読みやすい記事の書き方をご説明。だれでも読みやすくわかりやすい文章がかけるテクニックをお伝えします。動画もあるんで初心者でもバッチリ!!文章を見やすくするには改行が必須です。詰め詰めの文章ってとっても読みにくいですからね。

うん、もう限界。上の文章をみて、読みたいと思う?

まず感じるのは、「読みにくすぎワロタwww」ってこと

どれだけ良い事が書いてあってもこれでは誰も読んでくれないんだよね。

内容はもちろん大事だけど、読みやすい記事であることも読者にとっても大事なポイント。

「じゃあ、どうすれば読みやすい文章になるのか?」一緒にやっていこっか。

パソコン、スマホで読むときの目の動きを考える

ブログの記事を読むとき、目の動きは縦く。上から下に文章が続いてるからね。

それプラス、横文字で文章が書かれてるので、左右にも動く。

順番で言えば・・・1文目を左右に読み進める⇒次の行(つまり下)へ視線が移動する感じ。

これをマウス(指)でスクロールしながら読む。しかも基本的にスクロールが早い。そうなると、横に長い文章は目を余計に動かすため読みづらいと感じるんだよ。

だからこの目の動きを意識して記事を書けば、読みやすい文章が出来上がるってことをまずは覚えよう。

読みやすい文章を書くならこの2つ。

  • パラグラフ
  • 改行

これが必須。

1.パラグラフを作ろう

パラグラフとは簡単に言ってしまうと文章のブロックのこと。文章を塊に分けて、まとめていくってこと。

このブロックは長すぎると読者さんがだれてしまうので1〜4行くらいが目安。

先ほどの文章をブロックに分けると・・・

今日は読みやすい記事の書き方をご説明。

だれでも読みやすく、わかりやすい文章がかけるテクニックをお伝えします。動画もあるんで初心者でもバッチリ!!

文章を見やすくするには改行が必須です。詰め詰めの文章ってとっても読みにくいですからね。

 

どうかな?ブロックを分けてまとめるとぐっと読みやすくなったんじゃない?

「どこでブロックをわければいいの?」

となった場合、文章のつながりを意識すること。

まだ話が続いているのに無理してブロックを分けてなくてもOK。

また、1文単位でわけるのも有効。

北っち
最初は1行が終わるところで改行して、あとで記事全体を見返すときにくっつけた方がいいなと思ったらそこだけ改行を削除していくのがおすすめ。

2.改行を使いこなす

読みにくい文章になる一番の原因はコレ。改行してないor改行しすぎ。やらないのもやり過ぎもダメ。何事もほどほどが一番。改行するタイミングは3つ。

  • パラグラフ(ブロック)の終わり
  • 文章の終わり「。」の次。
  • 間を演出する

この3つ。

パラグラフ(ブロック)の終わり

1つ目のブロックを作るというお話から、ブロック同士には改行して間を開けていることに気づいた?

パラグラフが1つ終わったら、改行してスペースを開けよう。

ただし、毎回同じ空間を開けてると平坦な感じがするので、メリハリをつけること。1回改行、2回改行、1回改行。こんな感じ。

 

改行のしすぎは記事全体が縦に長くなってスクロールが面倒なので、やり過ぎ注意。

文章の「。」の次。

1つの文章が始まって、終わりが来るのは「。」を使った時。この「。」の時に改行をしよう。(?とか!でもOK)

これまでは文章の途中とかで改行することもあったんだけど、最近は「。」意外ではあまり改行をしない。

代わりに1文が長くなりすぎないように簡潔にまとめることを意識した文章が多くなってるよ。

1文が短い方が読み進めながらだらけないし、読者も自分で「うん、うん」って頭の中で相づちを打てるからね。

この記事も、「。」意外のところでは改行使ってないよ。

また、これはスマホで見た時を意識しているっていうのも実はある。

スマホの場合、パソコンよりも幅が狭いよね。すると、スマホ側で勝手に画面の幅に合わせて文章が改行されてしまうのだ。

そうなると、せっかく文章の途中で読みやすく改行しても、自動改行+あなたが意図した改行で文章がガタガタになっちゃうことが多い。

上の緑で囲んだ部分、なんか改行おかしいよね?こういうこと。

スマホの幅で表示される文字数を数えてそれに合わせて文章を改行するっていう方法もあるけど、かなりしんどい。

こんな感じ。

kaigyou

また、スマホによって幅が変わるので、結局対応しきれないんだよね。昔北っちはこれやってたけど、めっちゃ大変だったのでおすすめしません!

なので、文章の「。」「?」「!」などで改行するってことを意識してね。

話の「間」を演出する

あなたが誰かとお話するときってお互いに間をあけたりすることあるでしょ?

考えてもらう時間とか、あえて溜めて話にメリハリをつけたりとか。

ブログやメルマガでこのメリハリをつけるのに、改行は大活躍するんだよ。

今、あなたは何食べたい?ちょっと考えてみよっか。

 

・・・

 

 

・・・・・

 

 

考えたかな?

こんな感じ。読者さんに突っ込んで欲しいところ、考えて欲しいところは改行で間を作る。使いすぎはダメ。

まとめ

最後にもう一度まとめると以下の通り。

ここにタイトルを入力
  • 文章はパラグラフ(ブロック)を意識すること
  • 改行は「。」の時だけすること。

これらのポイントを踏まえて文章を書いていってね!

読みやすくない文章は読者さんは読まないってこと、覚えておこう。

その他の関連記事はこちら

ブログアフィリエイトで月10万円稼ぐために必要な準備、作業、ポイントをまとめました。

あなたの趣味や好きなことを活かして月20万円以上稼ぐための自分メディア構築方法を添削付きでお伝えします。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次