11月に入ったら必ずやっておきたいのが、「ブラックフライデーセール」に向けたアフィリエイトの準備。
これをやるかやらないかでアフィリエイトの収益が大きく変わります。
この記事ではブラックフライデーセールがどういうものか、なぜアフィリエイトで狙うべきなのかを踏まえて、収益アップのために準備する4つのポイントを解説します。
- ブラックフライデーセールでアフィリエイトの収益を伸ばしたい
- ブラックフライデーに向けて何を準備すればいいのか知りたい
- セールに乗っかってアフィリエイトで初報酬を出したい
そもそもブラックフライデーセールとは?
ブラックフライデーセールのことを知らないという人もいると思うので、簡単に説明します。
ブラックフライデーセールは11月の最終金曜日のから始まるセールのこと。日本語で「黒金」とか呼ばれたりもします。
もともと海外ではここから年末にかけて大規模なセールを行うのが定番で、それが最近では日本でも浸透してきたっていう感じです。
1年通してかなり大きめなセールイベントなので、目玉商品だったり割引率が50%以上だったりすることもよくあります。

北っちも毎年この時期は楽しみにしていて、めちゃくちゃ買います
ブラックフライデーに向けて絶対やっておくべき4つの準備
この時期はアフィリエイト報酬をアップさせやすい大チャンス。
普段の時期よりも物を買う人が多く、お金の使い方も大きくなりやすいです。
その上さっきも言ったように大幅な値引きがあるので、かなり商品が売れやすい状況。毎月10件売れるものが2倍の20件売れたりします。
そこで、今のうちにやっておいてほしい4つの準備をお伝えします。
アフィリエイト初心者でもすぐできるのでぜひやってみてください。
よく使うASPにはすべて登録を済ませておく
まずは、ブラックフライデーセールが開始する前によく使うASPに登録をしておくこと。
特に上記4つは必ず登録しておいてください。
他にもASPはありますが、初心者向けはこちらにまとめています。

アフィリエイトしたい案件、ショップをピックアップしておく
次に、あなたがアフィリエイトしたい案件やショップをセール開始前にまとめておきましょう。
実際にセールが始まってからも「どの商品がどれくらいのセール価格なのか」は調べるんですけど、
- 事前にセールになりそうなもの
- 自分がセールになったら買いたいと思っているもの
これらはとりあえずでいいのでピックアップしておいてください。
これをやるだけでも実際のブラックフライデーセールが始まってからバタバタしなくなります。
そもそもアフィリエイトしたいものが見つからない、選び方がわからないという場合はこちらも参考にしてみてください。

既にアフィリエイトしている商品の公式サイトやSNSはフォローしておく
既にやっているかもですけど、普段からアフィリエイトしている商品の公式サイトのチェック、SNSは必ずフォローしておきましょう。
メールマガジンや公式LINEに登録しておくのもありです。
また、今回のブラックフライデーセールで初めて見つけた商品やサービスの販売サイトなども同様にしておいてください。
サイトやSNSをチェックしておくことで「ブラックフライデーの予告(具体的な日程や目玉商品)」を見逃さずに済みます。
また、ブラックフライデーセール中も公式からいろんなお得情報が追加されることが多く、これもチェック出来るようになります。
セール期間中の1日だけ特化商品がある、とか。
こういうのはぼーっと見てたら一瞬で終わるので素早く情報を掴んでアフィリエイト出来るように準備しておきましょう。
アフィリエイトするショップ、案件毎にセール時期を把握しておく
ブラックフライデー自体は11月26日の金曜日なんですけど、企業によってどこからセールを開始するかはバラバラです。
例えばAmazon。今年は去年よりも2日長い、11月26日[金]〜12月2日[木]の7日間です。
でも他のショップだとこれより短かったり、既にプレセール的なものが始まってたりするんです。
なので、あなたがアフィリエイトで紹介したい商品やサービスを扱う通販サイトがいつセールを開始するのかしっかり把握しておきましょう。

3日限定とか、日替わりセールとかいろんなパターンがあるので見逃さないように。
まとめとお知らせ
ブラックフライデーセールはアフィリエイトの収益を伸ばしやすい大チャンスなので、ぜひ取り組んでみてください。
アフィリエイトを始めたての人でも収益を発生させやすいのでその後のモチベーションにも繋がります。
また、更に詳しくブラックフライデーのアフィリエイト収益アップ対策をまとめた「ブラックフライデーアフィリエイト攻略マニュアル」を近日販売します。

マニュアルの内容
- 絶対にアフィリエイトしたい2ショップと穴場のショップ
- 【1記事でOK】時間がない人でも出来る、ブラックフライデーセールで必要なアフィリエイト記事の書き方と構成
- ブラックフライデーで興味を惹く記事タイトルの作り方
- 収益をアップさせるための「セール時向けSNSの活用法とつぶやき方」
- ジャンル別、ブラックフライデーセール参考記事まとめ
こちらは更に詳しく、ブラックフライデーセールの記事の作り方やセール中にすべきことなどを解説しています。
\稼げる大チャンスを完全解説 /