⇒初心者が趣味ブログ月10万円稼ぐために必要な準備とコツ

ブログが続かない初心者がレベルアップを実感してモチベーションを上げる方法

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

趣味ブログを始めて1〜3ヶ月くらいは「収益が全然出ない・・・」って凹んだり悩んだりすることがめっちゃあります。

そこで今回は「ブログを続けるために初心者が、自分のレベルアップを実感してモチベーションを上げる方法とコツ」についてお話するよ。

この記事でわかること
  • どうすればブログを続けられるのか?
  • ブログ収益0の頃のモチベーションの上げ方
  • 実際に北っちがやっているレベルアップ確認法
北っち

北っちが初心者の頃から今もやっていることなので参考にしてみてね。

目次

誰でもモチベーションが下がることはある

まず大前提として、「ずっとモチベーションが最高な人なんていない」ってこと。

人間なので、調子いい日もあるし「なんか今日はいまいちだなあ」って日もある。

下がる事自体は悪いことじゃないので、あんまり凹み過ぎないこと。

下がったり上がったりのモチベーションと上手に付き合うことが大事。

ブログが続く人と続かない人のモチベーションの違い

じゃあ、ブログが続く人と、続かない人のモチベーションの違いってどういうところなんだろう?ってことをいかにまとめました。

こういう感じ。

ブログを続けて成果を出す人は「明確な目標を立てて、いろんな角度から自分のレベルアップを実感出来てる」っていうのが大きいんだよね。

ゲームでもスポーツでも勉強でも「出来るようになる」「強い相手に勝てた」みたいな自分がレベルアップ(成長)した時ってすげー嬉しいでしょ?

テンション上がるし、もっとやってみよう、次はもっといけるんじゃね?って次のレベルアップを目指したくなる。

でも、ブログを続けられない(続けるのが苦手)人の多くがざっくりした目標を立てて、なんとなくでブログをやってみる。

すると、「レベルアップを実感出来ていない」から「やっててもずっと成果でないし・・・」「なんか難しいしつまんない・・・」っていう風に感じちゃう。

そんな状態だったらやる気も出ないし「めんどくさいなあ・・・」って思ってブログの画面を開くのも億劫になる。

結果ますますレベルアップしないから挫折、っていう悪循環になります。

この悪循環から抜け出すには2つやることがあります。

  1. ブログをする目標を明確にする
  2. 日々の作業や成果に対してレベルアップを感じる

この2つ。

つまり、目的をはっきりさせてレベルアップを実感出来るようになることが
モチベーションアップのために必要。

じゃあどうすれば目的を作って、レベルアップする考え方に持っていけるのか?

1つ1つ解説していきます。

ブログを続けるモチベーションを作る5つのポイント

【超重要】目的をはっきりさせよう
なんでブログをやってるのか?を考える

一番最初に、「ブログをなんのためにやるのか?」っていうことを考えてみよう。

多分このブログを読んでいるあなたは「ブログでお金を稼ぎたいから!」っていうのが目的だと思うんだけど・・・

  • 具体的にいくら稼げればいいの?使いみちの内訳は?
  • なんでブログを選んだの?(稼ぐ方法は他にもあるよね)
  • お金以外の理由でブログをしたい理由は?

っていうのを一回書き出してみて。

お金だけを目的に掲げる人が多いけれど、それはおすすめしません。

だってブログで収益になり始めるのは早くて3ヶ月、長くて1年以上だから。ブログに即金性を求めちゃだめ。

なので、ブログをやる理由はお金+その他(やりがい、楽しそうとかでもいい)をセットで書き出してみるといいよ。

「お金稼ぎたくてブログ始めました!」っていう人の9割挫折するから。

北っち

もし、ブログ以外でやりたいことが出てきたらそっちをやってみるのは全然あり。

嫌いなテーマや記事は書かない

「稼げそうだからこのテーマにしました」っていう人がいるんだけど、一旦お金から離れよう。

「稼ぎやすいテーマ」は存在するけれど、「それは自分がやりたい、続けられそうなテーマかな?」っていうことを考えてみてください。

ぶっちゃけ、月数万〜10万くらいの段階はどういうテーマであってもある程度は稼げます。(稼ぎにくいテーマ自体はあるけど。)

ただ、嫌いなテーマや記事を苦しい思いして書くってめちゃくちゃ苦行やん・・・。

せめて続けやすいようにまずは「あなたが好き、興味がある、書けそう」なテーマから始めてみることを北っちはオススメします。

今「書いてるブログのテーマ、面白くないなあ・・・」って思ってたら一度考えてみるべし。

https://kitacchi869.com/4579.html

現実をしっかり見て、達成出来るハードル(目標)を死ぬほど下げる

「ブログで稼ぐのが簡単」っていう幻想は捨てておいてください。

片手間にやって稼げるものじゃないです。そもそも、目標が高すぎる人が多い。

SNSとかブログの収益報告とかでは3ヶ月で月10万とか、それ以上の成果を出している人を見たりすると思います。

ただ、それはその人の話であってあなたが全く同じになるかというと別物。

なぜなら、人によってブログをスタートする時点でのレベルが違うから。

ブログでお金を稼ぐためには、ざっくりだけど以下のものが必要です。

  • ブログの操作(WordPress)
  • テーマ選び
  • キーワード選定
  • ライティング(文章を書く力)
  • リサーチの仕方
  • 読者のイメージ
  • アフィリエイトの仕方
  • ブログのレイアウト(デザイン)
  • データを見て分析&改善する力(試行錯誤)
  • SNSの運用
  • 継続力

全くの初心者からスタートした場合、これらをちゃんと出来る様になるまで半年以上かかっても不思議じゃない。

ガチの初心者(パソコンもあんまり得意じゃない)のであれば、パソコンに慣れるところからまずスタート。更に時間かかります。

で、さっきの3ヶ月10万とか稼ぐ人は最初からこれらのスキルだったり、ブログに活かせる経験がある程度あることが多いです。

例えばだけど

  • 本業のお仕事でキャッチコピーを考えている
  • 自分で営業するから販売するまでの手順を知ってる
  • 普段からやり込みが好きで、試行錯誤するのになれてる
  • パソコンでググることが好き。情報を探し出すのが得意
  • アメブロはやってた
  • Twitterのアカウントでそこそこフォロワーがいる
  • プログラマーだからhtmlは多少わかる(抵抗がない)

こういうのね。

つまり、同じ「ブログ初心者」でもスタートダッシュの位置が違うんです。

図で表すとこういう感じ。

スタートの時点の初期レベルが違う。そりゃあ成果が出るスピードが違うのは当たり前。

また、同じLevel0の初心者でも使える時間や知識の習得スピードが人によって違うよね。

これも成果までの速度に影響します。

1日2時間使える人と、1日5時間使える人だったら後者の方が成果は早いです。

だから、他人を見て目標を決めるんじゃなく、今の自分の現状をしっかり把握して目標を決めること。

  • 1日に使える時間は?
  • 今どういうことが出来る?
  • ブログやってる?
  • 文章得意?

これらをもとに限りなく目標を下げること。

最初の目標は「ブログで月1万稼ぐ」とかにしてください。

もしくは「まずは3ヶ月続けてみよう」とかでもいい。

それぐらい続けることが大事ってこと。

記事単位で言うなら、「1記事書く」とかよりも「タイトルを決める」とかでもいい。

「いやいや、そんなのしてたらいつまで経っても稼げないじゃん・・・」って思うでしょ?

もちろん、これだけで稼げるわけじゃない。

けれど、ここからの積み重ねがブログで稼ぐことに繋がってるということを理解しておくこと。

出来ない目標を立てても、達成出来ずに凹むだけ。

自分に自信がない場合は「下げすぎなのでは??」くらい下げた方がいい。

北っちは毎月の全体目標、予定はマインドマップを使ってます。

https://kitacchi869.com/16067.html

日々の作業予定に関しては5年以上「マンダラ手帳」を使ってるよ。

記事更新以外にやったこと(リサーチとか、画像用意したとかも)全部を振り返りつつ、出来たこと出来なかったことを正確にチェック出来るのでかなりおすすめ。

自分で自分を褒める、他人に褒めてもらう

ブログは1人の作業。だから、自分が自分のやったことを認めてあげること。

収益化するための趣味ブログってなると、どうしても「収益(いくら稼げたか)」っていうところだけを見てしまいがち。

それはもちろん大事だけど、最初から報酬はそんなポンポン出ないし「お金だけ」でブログを割り切ってやってるとかなりしんどい(それが出来る人もいます)。

なので、北っちは日頃から「収益+それ以外のブログの成長」をチェックすることでブログを続けやすく、自分のモチベーションを保つようにしてるよ。

具体的には以下の3つ。

  1. アクセス(PVやユーザー数)
  2. ブログの記事数
  3. 毎月(毎日)の作業目標を達成してるか

1.アクセス解析を眺めてみる

アクセス解析を眺めてみて、一番最初の1ヶ月と2ヶ月目、2ヶ月目と3ヶ月目を比べてみてください。

ちょっとでもPVが上がっていたら、その分あなたが成長したってこと。

劇的な変化じゃなくてもOK。また、全部の数値がキレイに上がってなくてもいい。

アクセス解析(Googleアナリティクス)はこれまでのブログのデータを知ることも出来るし、今後改善(デザイン修正、リライトなど)をする際にも必ず必要になってくるのでまだ使っていない場合は是非導入してみてね。

https://kitacchi869.com/13048.html

\チェックするポイントはこちら/

https://kitacchi869.com/11365.html
北っち

毎日眺めすぎると一喜一憂して疲れるので、最初は1ヶ月単位とか見るタイミングを決めておくのがおすすめ。

2.記事数を振り返る

これまで書いてきた記事数を単純に見返してみる方法。1ヶ月でもいいし、半年とかでもいい。

記事数をWordPressで確認するときは管理画面の「投稿」⇒「投稿一覧」をクリック。

左上にこれまで書いた記事数が表示されます。

「すべて、公開済み、下書き」の順番。公開済みっていうのは更新しているもので、下書きはまだ公開されていない記事ね。

少しづつでも記事を書けば始めた頃よりも絶対数は増える。

記事の内容とかも大事だけど、数を積み重ねることもブログの基礎練習的な意味でとても大事。

それが出来ているということを「これだけ書いたぞ!」って自分で褒めてあげよう。

3.手帳やマインドマップを振り返る

ハードルを下げた目標は目につくところ(手帳やパソコンの壁紙)においておこう。

これを見返すことでこれまで自分がやってきたことを把握出来るし、「少しづつだけど、ちゃんとやってきたなあ」って感じれるので。

「〇〇さんと比べてこれだけしか出来てない」とか比較しなくてOK。過去の自分から前に進んでいるか、が大事。

「今日は疲れてたけど、ちょっとだけ記事書けた!」とか「1週間前は記事投稿もよくわからんかったけど、今日はずっと早くできた!」とか。

めちゃくちゃ小さなことでいいので。

自分で自分を追い込んだら心が折れます。

北っち

北っちは今でもこれをやってます。「昔よりずっと記事上手くなったな!俺。」とか。

4.人に褒めてもらう

自分で褒めるのが難しいなら、SNS(リアルでも)とかで同じくらいの知り合いを作ってもOK。

馴れ合いは良くないけれど、お互いに頑張っている姿を見て「自分も頑張ろう」って思ったり「この記事いいね!」って言い合うのはすげー大事。

友達、家族はもちろん、ネット上の知り合い、コミュニティとかでもOK。

北っちは一番最初に作ったブログは学生時代からずっと仲のいい友達1人だけに見せた。そしたら「すげえな!こんなの作れるの?」って驚きつつ褒めてもらった。

他にはブログ作りを教えてもらった人とか、ばーちゃんとかも。

ネット上で言えば、教えてもらった方に報告したりコミュニティの掲示板とか書き込みが出来るところで「こういうことをしました」って言うようにしてた。

北っちは一番メンタルが来てた頃、周りに人にめちゃくちゃ助けてもらった。

https://kitacchi869.com/13395.html

別に詳しいことわからなくても「すごいね!」って言ってもらえるとすごく自信になるよ。

完璧を目指さない

記事、ブログのデザインなど1つ1つを完璧にしようとしないこと。

  • 記事は日記風になっていないか?
  • タイトル、キーワード盛り込めてるかなあ
  • ターゲットってこんな感じでいいのかな?

これ、1回見直したら更新ボタンを押そう。考えててもそれに答えは出ないから。

更新したら答えがわかるよ。

3ヶ月ブログをきちんと続けていけてるなら分析したり考えたりを突き詰めていいけれど、そもそも続いていないのに、ここを考えてもあんまり意味はないです。

ブログは後でリライトやカスタマイズが出来るからそんなに完璧にしなくてもいい。

それに、最初から完璧な記事なんてほとんどの人が書いてません。

有名ブロガーとかアフィリエイターさん、あなたの好きな人の過去記事見たら今と全然違うかったりするので面白いよ。

まとめ:ブログは些細なレベルアップでも大事!

こんな感じで、あなた自身がブログでレベルアップしたことを実感していくべし。

他の人とは比べず、過去の自分、過去のブログと比べて考えてみよう。

  1. ブログをする目標を明確にする
  2. 日々の作業や成果に対してレベルアップを感じる

この2つのポイントを踏まえてやってみてね。あなたが少しでもブログを続けられますように。

ブログアフィリエイトで月10万円稼ぐために必要な準備、作業、ポイントをまとめました。

あなたの趣味や好きなことを活かして月20万円以上稼ぐための自分メディア構築方法を添削付きでお伝えします。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次